矢吹町内のK社様にEPSONのEndeavor MR8400をご購入いただきました。上記写真は旧機種のMR8100(写真を撮り忘れました)。
新機種の購入に至った経緯を少し。K社様には長年法人向けサポートを契約頂いています。ある日「パソコンが起動しなくなった」と連絡がありました。訪問して確認すると以下の「回復」の画面が。
「ファイル:\Windows\system32\winload.efi」って事は、もしかしてCドライブにアクセスできてない?このPCにはm.2のSSD500GBと1TBのHDDを搭載しています。SSDがCドライブでHDDがDドライブという感じです。
という事でUEFIで起動順を確認すると、なぜかHDDから起動するよう設定されていました。これでは起動するはずないよね、と起動順序をSSDを優先にしたところ、無事起動しました。これでOKですね~なんて思ったのが甘かった・・・。
使用している最中は問題ないのですが、シャットダウンまたは再起動するとまた回復の画面。UEFIを確認すると、また起動順の先頭がHDDになっている。なんで?と再度SSDを優先にすると起動する。でもシャットダウンするとまたHDDから起動しようとする、という堂々巡りに陥りました。UEFIもアップデートしてみましたが解決せず。m.2のSSDを交換してみましたが、やはりダメ。
うーん、そうなるとマザーボードの故障が考えられるよなぁ、でも日常的に使用しているから修理出すのは難しいよなぁと悩んでいると、社長さんから一言。
「新しいの買うべ」
かっこいい。このパソコンは4年ほど使用しましたが、新しいPCを購入する流れとなりました。
とりあえずシャットダウンや再起動さえしなければ問題は起きないので、電源を切らないよう社長さんに伝え、その間に新しいPCを手配します。新しいPCは後継機種のEndeavor MR8400。弊社はEPSONのPCも取り扱い可能です。
そしてMR8400が到着。旧PCには業務用アプリケーションが多数インストールされていたので、ひとつひとつインストールしてデータ移行するのは骨が折れる作業です。そこで旧SSDを新SSDにクローンして起動しようとしましたが、失敗。よくよく調べて見ると今回のPCのチップセットには「Intel VMD(インテル ボリューム・マネジメント・デバイス)」という機能が搭載されているらしく、そのままではSSDを認識しないとのこと。詳しくは以下を参照ください。
ASCII.jp:Z690マザーでNVMe SSDが認識しない!? 「Intel VMD」で変わるOSインストールの手順 (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/074/4074069/
んじゃIntel VMDを無効にすればいいんじゃね?ということでUEFIの画面を見てみると、Intel VMDの項目はありますが無効にできない!上記記事にある「Intel VMD無効の状態でインストールされたWindowsは、有効化した環境下で起動することができない」という事からも、クリーンインストールが確定しました・・・。
ちまちまと業務アプリケーションをインストール、データ移行を繰り返しなんとか移行完了です。
K社様ありがとうございました!