液晶モニタ・ディスプレイの修理事例
-
HP 250 G7 液晶モニタ割れの修理
S社様からのご依頼。液晶モニタが割れてしまったそうです。上の写真はバッテリーを取り外したあとの写真です。それ以外は撮り忘れました・・・。
-
Fujitsu FH52/E1 画面割れによる液晶交換
システム開発やパソコン販売でお世話になっているK社様。弊社でご購入頂いたFujitsuのFH52/E1ですが、2022年3月に発生した福島県沖地震でパソコンが落下し画面が割れてしまいました。
-
NEC LL750/W 画面がうっすらと映っている
以前修理をご依頼いただいた方の知り合いの方からの依頼です。画面がうっすらと映っている状態です(写真を撮るのを忘れました・・・)
主な症状と故障箇所
【主な症状】
- 画面が割れてしまった
- 縦や横のスジが入る
- 画面の一部が表示されない
- 画面の表示が乱れる
- 真っ暗のようで、よく見るとうっすらと映っている
- 画面が赤っぽい
【考えられる故障箇所】
- 液晶パネルの破損
- 液晶信号ケーブルの断線
- マザーボードの故障
- バックライト切れ、インバーターの故障(旧機種のみ)
ケース別修理概算料金
CASE1.液晶パネルの交換
液晶パネルが割れてしまった場合や、縦スジや横スジが入る場合液晶パネルを交換する必要があります。
詳細診断料 | 2,000円 |
交換作業B | 7,000円~ |
部品代金 | 7,000円~ |
合計 | 16,000円~ |
CASE2.信号ケーブル断線
液晶ディスプレイの開け閉めで、画面がついたり消えたりする場合、信号ケーブルの断線が考えられます。
詳細診断料 | 2,000円 |
交換作業B | 8,000円~ |
部品代金 | 2,000円~ |
合計 | 12,000円~ |
外部モニタ無料貸し出しサービス
修理完了まで待ちきれない方に、デスクトップ用のモニタを無料で貸し出します。液晶が壊れていてもノートPCの外部出力につなげば画面を見ることができます(故障箇所によっては映らない場合もあります)。部品到着までこの方法でしのいで頂いていただくことが可能です。